Blog

ヘアスタイルの歴史

beep:hiromu|1304 views

どうも皆さんこんにちは。

beep代表のヒロムです。

 

今回は

ヘアスタイルの歴史

こちらについてお話ししていきます!

 

ヘアスタイルの歴史

このシンプルで奥の深い問い。わかりますか?

こちら諸説ありますが

儀式

として行われていたそうなんです!

なんのための儀式なんでしょうか。笑

 

そして中世ヨーロッパの時代には

外科医と理容師は同じ職業だったそうなんです!

刃物を持つ職業としては似ているけど

今では考えられませんよね!

 

ちなみに床屋にあるお後青かと白のくるくる回るやつあるじゃないですか。

諸説ありますが、、、

赤は動脈、青は静脈、そして白は包帯を表しているという説があるんです!

床屋の看板のイラスト「サインポール」 | かわいいフリー素材集 いらすとや

ここで床屋と外科医が一緒の仕事だったことがわかりますね。

 

髪を切る仕事と人の命を救う仕事

どちらも女性にとては大事な命ですね!!

なんだか医者と同じ仕事だったと聞いて

自分の仕事が誇らしく思えてきました!

 

明日もみんなの命を救うぞ!!

ではまた!

 

 

beep:hiromu

シンプルだけどどこか違う。あなただけが表現できるヘアスタイルを提供します。シンプルなスタイルだからこそ自宅でのスタイリングがより簡単に!丁寧なカウンセリングであなたのなりたいを引き出します◎! ヘアケアも得意なのであなたにあったトリートメントであなたの髪を蘇らせます!